ヘタに飛べると危ないので、幼鳥の頃から風切羽を切っている。
これに関しては賛否両論だけど、ぷこのときからずっと「飛べない鳥」として育てていて事故もないので、あひる家ではこうしている。
でも、時々、伸びすぎてしまって、飛べちゃうことも。
冬でも水浴びするけど、ヒーターも何もなくても、今まで風邪ひいたこともない健康な鳥たち。
他所のブログなどをみると、夜はヒーターつけないと翌朝鼻水垂らしてるとか。
段ボールと水浴びやごはん浴びによる飛び汚れ防止のビニール当てをしている鳥カゴ付近の温度をはかったら12℃。
15~30℃が適温っていうからギリギリ?低めだけど、もう3歳だからいいよね。
コメント