板金修理をしてもらい、雨の日に走っても、足元から雨水が入ってくることもなくなった。
天井以外、ほぼ国産となった(ボディが)我が家のミニコ。
できることなら融雪剤が撒かれている季節は走らせたくない。
錆びるようなことはしたくない。
だがしかし
ミニコの車検は2月。
融雪剤がいっぱい撒かれている真っ最中!
冬の間は冬眠しているミニコ。
その間は、錆びた軽自動車が活躍!
どうせ春まで走らないんだから、車検きれててもいいよね?
次の車検を春にすれば、今後もずっと春だし。
というわけで、わざと切れさせました、車検。
でも、春になり、車検がきれたミニコは、公道を走ることができません。
車検を通すにも、ショップに行くにも、公道を走れないことにはどうにもならない。
レッカーを頼むと、距離が長いこともあり15,000円かかるらしい。
でも、これを仮ナンバーをとれば750円!
こっちのほうが安上がり!
まずは、
車検が切れると自賠責も同じころに切れるので、いつもお願いしているショップに自賠責の手続きを依頼。
毎回お願いしているので、番号がわかれば更新等も行かなくても電話で可能。
代金は後払いってことで・・・・。
他の軽自動車でショップまで自賠責保険証を取りに。
もし、これで車が1台(車検切れの)しかなかったら、公共交通機関かタクシーか誰かに頼むか・・・だね・・・。
市役所に行く
期限の切れた車検証
運転免許証
認印(今回持参したがいらないといわれた)
自賠責保険証の原本
手数料750円
走行経路を申請する
わざわざ国道何号線→県道何号線~とか書いたら、〇〇市~〇〇市だけでいいらしい。
なーんだ・・・。
有効期間は最長5日間
市役所で手続きをして、使い終わったらまた返却をするために市役所へ。
臨時運行許可証はダッシュボード/仮ナンバーは装着しなくてもいいらしい
滅多にないから記念撮影
これをダッシュボードに置くらしいんだけど
まとめて助手席に乗せてレッツゴー♪
手間は色々とあるけれど、15,000円と750円だったら、お財布が痛くないのは後者。
いい経験になりました。
これで次回からは、冬の車検だーって嘆かなくて済む♪
コメント