むぎの弟を迎える準備はちゃくちゃくと。

むぎの弟を迎えるにあたり、アイテムだけは揃いつつある。

ベビーゲートは、シニアになったむぎのときに購入したものを含めて3つになった。

日本育児のベビーゲート 

シーズフリー 段差が小さいベビーゲート ローステップゲイト
段差1.5cmでお掃除ロボにも対応!つまづきにくいから家族みんな安心のベビーゲートです。

ラウンドタイプ×1

シーズフリー ローステップゲイト 段差が小さいベビーゲート×2

この、シーズフリー ローステップゲイト 段差が小さいベビーゲートというのが、お高いけれど、ボタンタイプで便利でした。

みんなフリマで購入したものだけど。

むぎのときは、シニアだったので、飛び越えることがなかったから1個で済んだけれど、若いとむぎみたいにはいかないだろうし、今回、夜は最初から玄関でワイヤーなしで寝る予定。

だから、リビングとの境界、廊下の境界など3か所をこのベビーゲートで仕切る予定での購入。

こうやって準備を進めていても、なんだかむぎの弟がくる実感がなくて、むぎの写真ばかり眺めてしまう。

ブリーダーさんから、会いに行ってから2週間経過したので、成長報告が届いた。

むぎの弟は、胡麻柴犬の男の子。
胡麻柴犬なので、呼び名は“ごま”。
むぎは小麦色のむぎだったから。

血統証の名前は、特保胡麻麦茶 号。

特定保健用食品 健康増進に役立つ食品=健康に育つようにとの願いをこめて
胡麻柴犬の胡麻
先代のむぎの名前
これらを含めて、特保胡麻麦茶という名前にしました!
R7年7月7日生まれ

2025年8月18日

2025年8月31日

耳、大きい??

半年経つとまた姿も色も変わるので、どう育つんでしょうね?

2025年9月2日以降(ブリーダーから飼い主へは生後49日以降、それ以外は生後56日以降)引き渡し可能だけれど、9月後半にお迎えの予定。

その頃にはもっと大きくなっているでしょう!

お母さんや兄弟姉妹たちとの犬社会を学んできてください。

こうやってかわいい動画をみても、まだ実感がわかなくて、

むぎ、かわいかったねー

と、シニアな柴犬の写真を眺めては、思い出に浸るのであります・・・・。

かわいいよ、ごまもかわいいんだよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました