発注から3ヶ月待ちという
待ち焦がれた 宿儺(すくな)カボチャの三ツ星プリン
なぜこんなに待つのかというと、青空レストランで紹介されている真っ最中に、TVみながら注文したからです・・・。
まぁ、HPの写真との違いにびびりましたが
このシールが特産品というか道の駅に売ってそうな雰囲気をかもし出していて
お土産にどうぞ!ってな感じです。
お味はというと
まったりとしていて、かぼちゃ好きにはたまらない!!という絶品でございます。
付属?の黒蜜との相性もバツグンで
320円、高っ!と思ったけど、最近のコンビニスイーツを考えれば、まぁ、ご褒美でいいかなっと思います。
ちなみに、
住所はあっているのに、名前がぜんっぜん1文字もあってないという名前で届いたので、受け取りを拒否しました。
例えば 鈴木太郎 が 鈴川太郎 とか 鈴木小太郎 とかならまだわかる。
よくありがちだから、あひる。
でもね、鈴木太郎 が 橘花子 とか 明らかに別人で住所は同じってどうなの?
ねぇ、どうなの?
でもって、3個セット頼んだのに6個セットとか・・・。
さて、困ったのは配達の人。
数時間後に、どうやら発送先に確認したらここでOKということだったので受け取りました。
メールが届いて(メールの宛名は合っていた)、発送ミスで6個送ったけど、金額は3個分でいいよ、という内容だったので、ありがたく頂戴しましたが、名前を間違えてすみませんの内容は一言も書かれていないんだよね。
そういうミスを認めると損するとか、何か問題になることがあるのかしら?
倍の数もらってるからいいけども、ちょっと気分は良くないわ。
きっとTVにでて、注文が殺到してアワワワワという感じなんだろうねぇ
おそるべしTVの力っ
そしてそれに乗ったのもここにいるしねっ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、おいしいものの続き
ギュッ
ずわいがに!
冷凍庫を無理やりグイグイやって収納しました!
やたー
やたー
年末のおご馳走だあぁぁ!
ゆみみそさま こめみそさま 毎年 年末のおご馳走ありがとうですっ
毎年 とーちゃんが かに好きーで買ってるんだ
今年はこの ずわいがに で むふふ をするんだっ
わーい
わーい♪
みなさま、あと数日で、今年も終わってしまいますが
お掃除は終わりましたか?
あひる家は終わっていません・・・・・
やる気がしない
やらなきゃ
うーむ
TVでやってる 基本 全捨て! ときめく ときめかない(わかる人にはわかるよね)
これをやらないとならんわね・・
コメント