
柴犬の眼をこすらない対策にエリザベスカラーを新調の結果
さて、エリザベスカラーを新調して調子はどう?本犬は何も気にせず生活していて、あっちこっち、ゴンゴンぶつけながら動いています。でも、やっぱり、自分で舐めてあちこちお手入れできないというストレスは結構あるみたい。あれ?エリザベスカラーを新調して...

柴犬の眼をこすらない対策にエリザベスカラーの改良
エリザベスカラーを新調して、首元をソフトなものに変えたはいいが、今度は、手がエリザベスカラーの中にはいってしまうという事態勃発。とても視野が広くて開放的に見えるけど、眼の付近も開放的になってしまった・・・。柴犬飼い11年の中で最悪な事態。し...
エリザベスカラーを新調したら、首元がソフトすぎて、前足が中にはいってしまって引っ掻いてしまった。
もともと使っていたエリザベスカラーにヒモをつけて外れないよう改良をしていたが、
犬とエリザベスカラーあるある状態になって悪化。
エリザベスカラーをつけた状態で、壁などに顔をこすりつけるため、エリザベスカラーで顔をこすることになってしまい、結果的にキズが治らないという罠。
色々検索した結果、眼に特化したエリザベスカラーがあるということを知る。
アニフル アニサポ アイガードエリザベスカラー
これだよこれ!
金額がハンパないけど、買うしかない!
Amazonプライム無料期間万歳!
ちなみに、柴犬でMサイズ。
そもそも、Lサイズはないんだけど。
SかM。
筒だね。
広げるとこうなる。
これで3,000円以上するんだよ?
デザイン費だよなぁ。
材料費は・・・・安いだろうよ。
でもまぁ、よく考えられてるね。
通常のエリザベスカラーと違い、眼や口を引っ掻かないように守ってくれればいい。
そのための筒!
かぽっとかぶせるだけなので、抱っこの状態でも かぽっ。
そして、ゴムをキュっとひっぱるだけ。
ライオンみたいにツンツンでるけど(笑)。
耳が立たない。
た(垂)れみみ(耳)ーのさん♪
説明書通りにセットしてるけど、この内側にくる端っこが、ぐるんとまわったりしたときに、眼やキズに当たらないか心配。
ただ、この状態じゃないと、ゴムの端っこを収納する穴がなくなってしまう。
本犬は、透明だから視界がよくなったこと、幅がなくなったぶん、あちこちにひっかからなくて動きやすくなったみたい。
あとは皮膚がキレイになってくれればそれでいいんだけどな・・・・
コメント