鹿よけに植えてある馬酔木(あせび)の中に、葉がなくなって元気のない子がいた。
その幹をみると
木くずがいっぱい。
コロコロして可愛らしいけど。
まるでベラボン(ヤシの実の繊維を加工したもの)みたい。
これ、絶対 テッポウムシじゃないの?
カミキリムシの幼虫。
ペースト状のものもあるけれど、今回はスプレーにした。
アイテムはしっかりと揃っている。
住友化学園芸 殺虫剤 園芸用キンチョールE カミキリムシ 幼虫 退治
効果はあるだろうけど、もしかしたら だいぶ食べられていて復活できるかどうかはわからないなぁ。
まだ細い幹だし。
復活を祈る!
コメント