野鳥 触りたい部分。 (*゚∋゚)家の富士桜が満開で見頃を迎えている。メジロが桜の花をつついている姿がかわいらしい。珍しくもない野鳩のぽっぽだけど、でっぷりとしたお腹の羽がキレイな鱗のよう。でも、それは硬いものではなく、フワフワ、モコモコをイメージさせる。指でぷ... 2020.04.21 野鳥
(*゚∋゚)家の犬 富士山と笑う柴犬。 富士桜があちこちで咲き始め、春めいてまいりました。散歩にはちょうどいい季節。でも、花粉症には辛い季節。マスクしないで歩ければいいのに。コロナが云々はおいといて。笑う柴犬。と、みせかけて、実は自衛隊の演習の音が怖くて、はーはー、ぜーぜー、して... 2020.04.12 (*゚∋゚)家の犬富士山野鳥
野鳥 外来生物といえど、かわいいものはかわいい。 鳴き声はあまりかわいくないが、特徴のある声なので、声がしたときに見回すと、大抵、群れでいることが多いソウシチョウ。ただ、結構敏感に反応するので、なかなか写真を撮るのがむずかしい。今回は、むぎの散歩中に鹿がいて、鹿の写真を撮ろうとしたら、偶然... 2020.04.11 野鳥
(*゚∋゚)家の犬 野鳥はみんな大好き 柴犬の毛! 野鳥の巣作りの季節がやってきた。そこで大人気なのが柴犬の毛!(*゚∋゚)家では、僕毛(ぼくげ)と呼んでいる。みんな大好き 僕毛!腐葉土を作るBOXの角にわざとためておく。すると、こうやってシジュウカラなどがこのBOXから僕毛を集めて持ってい... 2020.04.10 (*゚∋゚)家の犬野鳥
(*゚∋゚)家の犬 ギリギリなこと色々。 富士山が雲で隠れてしまうギリギリのタイミングで撮影むぎが左足をあげ、しっこタイム中。しかし、左手も、右手右足も、側溝ギリギリで落ちそうになりながらも踏ん張っている。ナイスバランス!名前のわからない樹。ネコヤナギみたいにふっさふっさしているけ... 2020.04.06 (*゚∋゚)家の犬富士山自然派チック?野鳥
(*゚∋゚)家の犬 春の訪れ。 こぶしの花が咲き始めたり富士桜(豆桜)がちらほらと咲き始めたり春の訪れを感じているのですがこの柴犬もまたお股が緩んでいるのは、春とは無関係かな? 2020.04.05 (*゚∋゚)家の犬自然派チック?野鳥
野鳥 ウソの群れ 群れで移動するけれど、食欲旺盛なのか、木の実をひたすら食べ続けることが多いので、近くに群れがいれば、比較的撮りやすい野鳥の一種。大食いのウソ。赤みがかっているのがオス。ずんぐりとしていてかわいいので好きな野鳥。カメラを構えていたら、どんどん... 2020.02.05 野鳥
(*゚∋゚)家の犬 2020年初雪と野鳥と柴犬? 天気予報どおり、2020年1月17日(金)の夜から雪だった。都心でも雪とか関東では積雪が!などと前日から騒いでいたわりには、そうでもなかったらしい。2019年は暖冬で雪が降らず、2020年に入って、やっと積もるか!?と思いきや、1月18日(... 2020.01.19 (*゚∋゚)家の犬自然派チック?野鳥
(*゚∋゚)家の犬 2019今シーズンの初雪。 2019年11月28日の夜、仕事の帰りに雨から雪へと変わった。まだタイヤが夏のままなんだけど。11月29日はどうしても休めないから、雪が積もったけどタイヤを履き替えていないので行けません!とは言えないなぁ・・・なんて思っていたけれど、ちょっ... 2019.11.29 (*゚∋゚)家の犬自然派チック?野鳥
富士山 見ごろの尻とハゲ頭。 富士山がとても富士山らしくなってきた10月の下旬。朝晩の気温も一桁に。秋晴れ。水ヶ塚公園に行く道中の紅葉は、もう紅色は終わっていて、残りは黄色と汚い茶色しか残っていなかった。(*゚∋゚)家の付近は、紅葉もはじまっているが、モミジはぼちぼち。... 2019.10.30 富士山自然派チック?野鳥