(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)家の犬

ひそかにワイルド。

雨が1か月ほど続いた夏。やっと8月も20日を過ぎてから、午前中だけ晴れる日がやってきた。午後はいつも通り、霧の中に入ってしまうけど。そんな晴れ間は犬もまったり。というより、外の縁台は暑いから避難したともいう。ここは木漏れ日で、網戸から風が通...
(*゚∋゚)のえさ?

タイマーつきは便利ね。

先月、ヨーグルトメーカーを購入ヨーグルトを作ろう、誰のために?このヨーグルトファクトリー、値段がお安いだけあって、タイマーはなし。そこで、パナソニックのダイヤルタイマーホームセンターよりもネットのほうが安いらしい。にせあひるが買ってくれた♪...
(*゚∋゚)のえさ?

ヨーグルトを作ろう、誰のために?

もともと、カスピ海ヨーグルトは作っていた。これは常温でできるので楽ちんなヨーグルト。ヨーグルトメーカーを買ってまで作るのはメンドクサイ。そうやって流行ったヨーグルトキノコを経て、10年以上カスピ海系列のヨーグルトを培養していたわけだが。ご近...
(*゚∋゚)家の犬

Oh! 僕、ダーニー!(虫画像あり)

むぎの口の横に、ほくろができていたなんてことはなくてでっかく膨らんだマダニ。普段はあんなにちっちゃくてペッタンコなのに、こんなになるんだねぇ今年から、コンフォティスという内服するタイプのノミ、マダニ駆除薬を飲ませているから、そのうち落下する...
(*゚∋゚)のえさ?

トウモロコシは電子レンジで5分の時代。

今年は甘くておいしいのが採れたのよ!そういって、知り合いのばーちゃんがトウモロコシをくれた。そして電子レンジで5分やればお湯を沸かさなくていいから楽なのよそう教えてくれた彼女は78歳文明の利器を使いこなしていらっしゃるさて、トウモロコシ 電...
(*゚∋゚)家の犬

皮むき間伐チャレンジ いざ、本番!

前回、皮むき間伐をやってみよう。これをやってみたのは2013年11月だった。でも、本来、皮むき間伐をするのに適した時期は4月~8月。木が水分を吸い上げる春~夏がきれいにむけるんだそう。で、本当なら、バリバリーっと一本丸ごと剥くのがいいんだろ...
(*゚∋゚)家の犬

蒸し暑いときは。

さすがの山も蒸し暑い梅雨がやってきた。朝晩は冷えるけど、日中はそこそこ暑いですよ。下界の人には怒られそうな気温だけど、ここでは暑いんですって。たぶん湿度100%蒸し暑いときに生えるものといえば、キノでしょう。たぶん、ハマクサギタマゴタケでい...
(*゚∋゚)家の犬

スカスカ

夏毛になったら首輪がスカスカこれで、むぎ専用ちびT着てなくて首輪がすっぽ抜けたら、ただの野良シバ犬になりそうです。にせあひるがちょっと首輪をきつくしてくれたので、まぁ、どうにかなるかもしれないけど毛が減ると、いっそう貧相な犬に・・・・
(*゚∋゚)家の犬

国産が増えた。

中国産のジャーキーが原因?米で犬1千万匹死亡以前もそういうのがあって、人間のものはさておき犬のものはドックフードもおやつも国産にしている。ドラックストアでついでに買うことがおおいんだけど先週金曜日まで少なかった国産の犬のおやつ今日いったら、...
(*゚∋゚)家の犬

結構好きなんですよ。

あひるがカッパを着ると尻尾フリフリな犬。風呂好きです。構ってもらえるのがうれしいのか、痒いのがなくなるから好きなのかわからない。でも、たぶん、お風呂で一番好きなのは、トリートメントをなでくりまわしてつけられているときだとおもう。一番いい顔し...