(*゚∋゚)家の犬 困らせて楽しむ。 にせあひるのミニコが修理中。代車が大きめで荷物を積みやすいことをいいことにいまのうちに精米をすべくJAへGO!僕も行く!という犬も連れて・・・。精米機からまっすぐ見えるところに駐車して、トランクあけて繋いでおく。お散歩リードよりも、普段繋い... 2013.12.09 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 霜柱の華。 久しぶりにみた霜柱の華もうそんな季節なんだねぇあひる家の紫式部もたわわに実ったけど、写真写りがいいので向かいの紫式部を撮った。しかし、その午後、いろんな意味で常識が???な 、センセイたちが茂みに入って枝をばっさばっさと折って持って行った。... 2013.12.02 (*゚∋゚)家の犬自然派チック?
(*゚∋゚)家に住む生き物 怖くなんてないんだからね。 昨日は台風並みの暴風雨。いつもなら怖くて眠れない僕(むぎ)は外で段ボールをガリガリしているのだけど犬小屋のクッションをちょっとリッチに人間用の洗える羽毛ふとんのぺらっぺらなヤツ(毛もつかないし、洗えるし、広げて干せるのでペット用より安くてい... 2013.11.26 (*゚∋゚)家に住む生き物(*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 これも遊びなのです。 1か月も前の写真ですけどねブラッシングのあとに必ずすることあるというか、犬が楽しみにしていることあひるさんいつものアレ、やりましょうよんがーーーーっあががががーーーっふがーっそして終了。本犬は取っ組み合いをしているつもりなのか なんなのか遊... 2013.11.20 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家に住む生き物 紅葉とは食べるものです? だいぶ紅葉が進んできました。とはいえ、この間の雨で半分は落ちてしまったけども。あひる土地も赤、黄、オレンジ、緑、茶と色とりどり。葉でも食べます。風で飛ばされて逃げないようにしっかりと両手で押さえます。カー たまんねっあひるさん、そっちに落ち... 2013.11.08 (*゚∋゚)家に住む生き物(*゚∋゚)家の犬自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 もふもふなのであります。 あひる家にきて3回目の冬がもうすぐやってくる柴犬らしき むぎ。1回目の冬は肉もないし毛もなくて貧弱だった2回目はちょっと毛が増えた3回目になる今年、例年になく暑い夏だったためか地肌が見えるほどの禿げっぷり。紅葉がはじまった10月、襟巻がもふ... 2013.10.22 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家の犬 穴は開くもの・・・。 今年の夏スズメバチよけ&夜のライトに集まる虫よけのためにそして犬のために網戸らしきものをつけた。引き戸の網戸はいずれ、いつかにせあひるが作ってくれるかもしれないけれどお試し品として購入。こんなかんじでヒラヒラ外は見えるしかし、外から見えない... 2013.09.04 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)家に住む生き物 怖いもの知らず② さて、ブロアーのコードに絡まったりしている犬ですが一番強い風を当ててみるゴーーーーーーーーォォォォー!!!イヤァァァァァァァーーーーー!と逃げられた(笑でも、スイッチをOFFにしたとたんに寄ってくる犬。ちなみに、お尻のうめぼしに向かってゴー... 2013.08.21 (*゚∋゚)家に住む生き物(*゚∋゚)家の犬日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家に住む生き物 怖いもの知らず① (*゚∋゚)家の犬はドドーン!バリバリ!と落ちたんじゃないかと思うくらいの地鳴りする雷でも震えることはない。まぁ、さすがに、外に様子を見に行ったら抱っこ!と急いでくるところをみると、まぁ、震えるほどではなくとも、若干は怖いんだろうなぁ・・・... 2013.08.21 (*゚∋゚)家に住む生き物(*゚∋゚)家の犬日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)家の犬 夏がくーれば。 避暑地といっても、なんだかんだで暑いのです。もちろん、下界みたいに35℃とかそんな世界じゃないけどさ。草刈して帰れば、汗でぐっしょり長袖は辛いけど、日焼けするし、刺されるからねぇデッキも28℃はあるし、どうせシャワー浴びるんだからデッキでゴ... 2013.08.13 (*゚∋゚)家の犬