へんな花をみつけた。
お世辞にもキレイとは言い難い。
葉緑素をもたないブナ科、カバノキ科、ヤナギ科などの樹木の根に寄生する植物らしい。
ヤマウツボ族。
落ち葉の中から頭がぴょこっとでていた子。
キモイものでも、やっぱり出始めってキレイだよね。
アミガサタケ。
英語圏ではモレル(morel)/、フランス語ではモリーユ(morille)
キモカワイイ姿が素敵!
これ、高級食材らしいですよ。
エノキ=200円前後/㎏
シイタケ=1,000円前後/㎏
アミガサタケ=2,000~3,000円/㎏
超高級じゃん・・・。
見て愛でるだけですけど。
犬の散歩中、犬がなにか拾わないか?ダニが付かないか?と犬の動きをみていると、地面をみることが多いので、色々な発見がある。
これまた素敵な春探し。
コメント