自然派チック? 鹿よけ対策 道路側は見栄えを気にするため、ネットは張れないけれど、山の斜面側なら、道路からもみえないからまぁまぁ、仕方ないか・・・ロープ込みで幅35mのネット+棒などを購入。これだけの幅があれば、(*゚∋゚)土地+家のある敷地の方までちょっと足りないく... 2017.07.21 自然派チック?
自然派チック? 意味のないもの。 鹿が増えすぎて、(*゚∋゚)土地の鹿被害も大きい。どうしたらいいかと考えつつ、他所様はどうしているかしらと見ながらの散歩道。鹿よけネットでぐるりと囲まれた中でよっこらしょ、と腰を落ち着かせ、涼む鹿が2頭。意味ないなぁ・・・・藍姫がこんなにキ... 2017.07.20 自然派チック?
自然派チック? 間伐の年。 2017年、今年は樹の年だ。また後日、別の記事で書こうと思ってはいるけれど、鹿被害が激しいので、その対策として、馬酔木(あせび)を植えて、侵入経路をふさぐ紐を隠そうかと思い、実行。馬酔木の数、ざっと30本!さすがに自分たちで植えるには、時間... 2017.07.13 自然派チック?
日記・コラム・つぶやき スマホの機種変更、だがしかし・・・? スマホ今回は3台目。1台目がちょうど2年でいきなり壊れ、基盤交換までしたのにGoogle検索の文字入力1文字に対して3~5秒かかるという事態が発生し、そんなんやってられん!と機種変。その新しい子は爆熱するといわれ、もともと不評なXperia... 2017.07.07 日記・コラム・つぶやき
(*゚∋゚)のえさ? 真っ赤な子! 今年も届きましたよ!大粒 赤い宝石 紅秀峰!パリっとした皮と濃厚で肉厚果肉!ちょうど、実家がさくらんぼをもらったと言っておすそ分けをもってきてくれたタイミングだったので、味比べ。もらったほうも甘くて美味しかった!でも、こっちを食べると・・・... 2017.07.06 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)のえさ? キッチンは実験室② ゆるい糖質制限を手作りパンで、というのがキッチンは実験室①ふすま(胚芽)と小麦グルテン(タンパク質)で作ったら、身体によさそうだけど、食べ続けるには忍耐が必要なパンになった。糖質制限パンでは、強力粉(糖質)を大豆に置き換えるのが主流となって... 2017.07.05 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)のえさ? キッチンは実験室① このブログをはじめた2005年から、半月も放置してしまったのは初めてだと思う。もう12年も経ちますか・・・。実際、(*゚∋゚)という人に会ったことがある読者は5~6名だろう。書きにくくなるから、ブログ書いてるなんて言いませんし。それでも、い... 2017.07.03 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)のえさ? ぽっぽグラス。 ムーチョアロハ鳩がトレードマークのビールなんだけど、味は地ビール系らしい。そもそも、このビールのおまけのグラスほしさにカルディのオンラインショップで購入。2個ほしかったのでビールの6本セットを2セットほど・・・。(*゚∋゚)は酒を飲まないの... 2017.06.15 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)家の犬 緑はどんどん深くなる。 (*゚∋゚)家の屋根がちょっと見える。写真の右端に電信柱がちょこっと見える。写真の左端にあるのが(*゚∋゚)土地の木。(*゚∋゚)土地はずっと左に続いていく。家周囲は、建てるときに切ったこともあって屋根くらいまでだけど、(*゚∋゚)土地の木... 2017.06.12 (*゚∋゚)家の犬家自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 湯上り。 風呂上がりの犬。さすがにこの時期、カッパを上下着て、湯船に犬をどぼんとつけて洗うのは、ウェットスーツ着てサウナに入っているようなもんだ。(*゚∋゚)が半袖半ズボンで風呂に入れたいところだけど、いくら暴れない犬とはいえ、抱っこ!とか、顔にかけ... 2017.06.09 (*゚∋゚)家の犬