外に居ると、とても大きな音が聞こえる
コンコンコン
コンコンコン
かなり響く音で、鳴り響く
キツツキよりも大きな音。
すっごい変な格好で写ってますが・・・
微妙なシャッターチャンス・・・
苔をくわえて巣箱に入る瞬間
おなじくリビング南方面に設置した巣箱にはシジュウカラが
せっせと苔を運んでいます。
毎年このような組み合わせなので、もしかしたら同じ子たちかもしれませんがっ。
あっちからもこっちからもコンコン コンコンと巣箱の床をつつく音が鳴り響いています。
天気のいい日には、野鳥のDIYが始まります。
この付近は、あひるが鉢物の植え替えをしたり、物置に出入りしたりと、結構うろつく通路なので、巣箱に入っていない方の子や、苔をくわえてもってきたときに、でっかい声で威嚇されます・・・・
別に怖くないんだけどね、君たちに威嚇されてもさ。
また雛が孵化する頃になったら、巣箱の蓋をカパっとあけて撮影させていただきますよ!
コメント
そっかーちゃーんと威嚇してくるんだねw。
雛を産むから?育てるから?むこうも必死なのかな?
また可愛い雛たちが見られるんだね~♪v^0^v。
楽しみだぁぁぁ☆。
楽しみだぁ!