最近のにせ(*゚∋゚)のお気に入りのお肉。
送料無料で会社の人と一緒に買うらしい。
味付けは塩コショウで。
焼き色がついたらあとは火を止めて蓋をして待つ。
300g 送料込みで999円!
とっても柔らかくて、塩コショウで味付けして焼いたものに、普段使っている だし醤油をつけて食べるとめっちゃ美味しい!
最近は、霜降りとかではなく、噛んで肉の味がするようなお肉のほうが胃もたれもなく、美味しくいただけるのです。
ふたりで食べるにも1食ひとり当たり500円になってしまうけど、たまにはいいんじゃないかしら?
外食するよりは安くて美味しくていいと思うの。
そういえば、
このあいだSein夫妻がきたときに、野菜は高いから買えない、(*゚∋゚)家のような野菜たっぷり温野菜などはできないと言っていたけれど、
週3回、ふたりでファミレスなどの外食をしていれば、ひとり1食1,000円として2人分で2,000円×3回で6,000円。
1回の外食の2,000円もあれば、キャベツが400円と高かったとしても(そんなんじゃ買わないけど)、1週間以上食べれる野菜が買えると思うんだ。
Sein家は、共働きなので、疲れたから夜は外食にしようっていうのはアリだと思うけど、
野菜が高くて(*゚∋゚)家のように買えない、というのを一緒にされるとちょっと困ります。
(*゚∋゚)家は(*゚∋゚)が扶養パートなので、収入は限られるし、ファミレス外食も数年に1回しかしない程度で、ほぼ自炊。
どこにかけるか、というのは各家庭によって違うと思うので、
野菜が沢山=食費が高い ではないとおもうのですよー。
コメント
肉、いいなぁ~
おいらは、ちょっと霜降りがいいけどね。
マグロで言うところの中トロ程度ね。
大トロはさすがに・・・(汗)
近所のスーパーでは外国産でもここまで安いのはないけど、安い時を狙ってゲットしようかな。
るりゃんさま
肉、いいでしょー
ちょっと霜降りね、贅沢だな 肉汁たっぷり おいしそうだよね
ネット注文 冷凍肉ですよー