
カブトムシの羽化失敗か(閲覧注意)
はじめは野鳥撮影の練習をしていた。1000枚くらい連写して、これといったものが撮れていなかった。シャッタースピードの設定が甘かったようだ。結局、野鳩、イカル、ガビチョウの3羽が並んでいるだけという平凡な写真。ガッカリしつつ、横をみると、カブ...
あのときの子が、デッキ付近コンクリートのところにお腹を出して転がっていた。
飛べる感じもないので、歩いてきたのかな?
写真を撮っておけばよかった・・・。
樹につけると、しっかりと登っていくことはできる。
嵐の間、ちゃんと樹液を吸えていたのかな?
前回と同じ樹の根元に置いて
昆虫用ゼリーの在庫が切れてしまったので
にせ(*゚∋゚)が黒蜜を水で溶いたものをティッシュに染み込ませて置いたらしい。
樹液の代わりになるんだって。
サトウキビエキス(砂糖など)とかメープルシロップなどが樹液と同じなんだね。
ありんこと一緒に、ティッシュに頭を突っ込んで黒蜜を堪能しているようだ。
結構 身体が傷だらけだと にせ(*゚∋゚)が言っていた。
もしかしたら、そんなに長くない命かもしれない。
せめて、おなか一杯で天寿を全うしてもらえれば。
コメント