(*゚∋゚)家の鳥

(*゚∋゚)家の鳥

立派になりました。成長記録2

2011年11月2日仕事の日は昼にエサをあげれないので、かーちゃんに頼む。かーちゃんもかれこれ25年ぶりとかだと思う。ぜんぜん食べないから指で押し込んだと言っていた。2011年11月3日 電気あんかを発泡スチロールにいれ、その中にカゴをいれ...
(*゚∋゚)家の鳥

立派になりました。成長記録1

2011年10月29日 コザクラインコ ぢょる 通称 ぷこ が15歳で空高く飛んでいきました。最近ではホームセンターなどでもインコのヒナが売られている。そういうコーナーに行っては 鳥クサイ香りを嗅ぐのがすきなのです。数件まわっても、コザクラ...
(*゚∋゚)家の鳥

ありがとうさようなら。

2011年10月26日にごはんに囲まれた日。で撮ったぢょぴこの写真。これが最後の写真となりました。2011年10月29日天寿を全うしたと思いますあひる家から、高い高い空へと舞い上がっていってしまいました。あひる家にきてからはもうすぐ15年と...
(*゚∋゚)家の鳥

ごはんに囲まれた日。

最近活気がなく、食欲もなく、元気ないなぁと思っていたあと2ヶ月で15歳になるぢょぴこ。そんな心配は1週間くらいだけだったぢょぴこ元気で留守がいいそれくらいやかましく元気になりました。なんだったのかな??そんなぢょぴこをカゴから出して遊ばせて...
(*゚∋゚)家の鳥

ぢょぴこんち。

実際にはもう14歳であろうぢょぴこ。あひる家にきたのが元旦ってことは、すでに12月には生まれているわけで。最初、ぢょぴこんちを買い替えようかと言っていた頃、もう10歳だし、死んじゃうかもしれないとそのままにしておいた。しかし元気に4年も過ぎ...
(*゚∋゚)家の鳥

鳥目線。

ずっと寝込んでいたときに、コタツ&羊毛もこもこマットでゴロゴロしていたので、毎週恒例の霧吹きしながらのブラッシング。メンドクサイけどやらないと足触りがよくないんだもの。ゴワゴワしてたら嫌だもの。このブラッシングをしている1時間、ぢょぴこも遊...
(*゚∋゚)家の鳥

書くことが無い。

書くことないなら書くなっそのとおりとりあえずぢょぴこ付き写真でも載せておく。しかし主役はぢょぴこではなく、みかんの皮。
(*゚∋゚)家の鳥

心臓が一瞬止まるとき。

仕事から帰宅して、心臓が止まりそうになるとき。鍵開けて、暗がりの中、ただいまーって言うと、ぢょぴこがかわいいい声で「ぴっ」と鳴いたりかわいくない声で「ぢょぴっ」と鳴いたりするはずが、無言なとき。もう13歳になりました。いつ落鳥していてもおか...