ミニコだけじゃないよ、国産車も気にしてみてね。

約2か月入院したミニコと現状①

約2か月入院したミニコと現状② 

約2か月入院したミニコと現状③

約2か月入院したミニコと現状④

色々とありましたけど、とりあえず、代車待ち。

さて、水漏れだのなんだのあって、車内がびっちゃりしている(*゚∋゚)のミニコですけれども。

水漏れだけではないようで。

今まで調べたこともなかったから、ミニコには申し訳ないと思っている。

でもさ、考えたら、ミニコだけじゃなくて、国産車もそうだよね?って思って検索をかけると、まぁ、ヒットすること!

そう、結露。

車のフロントガラスもリアガラスも曇るよね。
それを窓に向けて温風だしたりして曇りをとるわけだけど。

家の窓ガラスもペアガラスじゃない限り、冬は結露がすごくて、窓を一生懸命拭いたり、結露対策したりするでしょ?

放っておけば、窓の下のフローリングなんてベコべコになって腐るよね。
賃貸マンション、アパート、ホテルなんてありがちな話。

じゃぁ、車の結露はどこにいくの?

車内は20~28℃にあがり、外気は5℃~氷点下とかさ。
車は鉄の塊だから、この温度差ゆえに結露だってバリバリなはずだ。

その結露した水分は、フロアマットの下にある分厚いフェルトみたいなカーペット?が吸うようにできているらしい。

知らなかった。

その存在はよくカーペットを剥がすから知っていたけど、結露した水分を吸うのが役目だということを知らなかったよ。

Dsc08953
このグレー+青っぽいやつ。

断熱剤だと思ってた。

そんなわけで、きっとみなさんの国産車も、車内で見えているフロアマットを剥がして、この分厚いカーペットを触ってみると、しっとりしていたり、びっちゃりしているかもしれないよ!

ただ、ミニコのような外車と違って、錆びはひどくないとは思うけど。

なので、カビの原因にもなるのでアレルギーのある方などは定期的に確認して乾かすなどをしたほうがいいかもしれないね。

さて、ミニコに限らず、濡れたカーペットは、椅子の場所などは乾きにくい

というより、乾かないので、きっちりめくらないとダメです。

ミニコの椅子は簡単に前後にスライドしないので、持ち上げてしまうが楽です。

椅子は(*゚∋゚)ひとりじゃ外せないしね。毎回はずすのも大変だし。

さて、ここからどうやったら乾かせるか?

ドライヤーでずっとなんて大変だし、つけたまま放置するのは危険すぎる。

Dsc08932
こんなこともしてみました(笑)

助手席に除湿器!

まぁ、効果がないとは言わないけれど、吹き出し口がどうしても上なので、車内の除湿はできるけど、カーペットを乾かすには至らない。

結果

エアコンで除湿しながら、ヒーターもつける!

これをね、年末~年始に、1日5~6時間やってたわけですよ。

乾かすのに5日もかかったわ・・・。

こんなんじゃぁ、車底に穴があいても仕方ないし、すぐに窓ガラスが曇るのだって湿気が多すぎるからでしょうに。

でもね、これ、ヒーターの不具合(今までさんざん書いたやつ)があったからだと思うけど、ヒーターが今までどおりに、ゴーゴーと温風をだしてくれていれば、ここまでの日数かからなかったと思うのよね。

今も外は氷点下だっていうのに、ヒーターの強が今までの弱よりも弱いんだから、寒いったらねぇ・・・。

でも、あのデッカイ代車が来て大雪でも降られた日にゃぁ・・・と思うと、ヒーターが効かなくても雪の日はミニコのほうがいいなぁ、なんておもったりもするのです。

ヒーターの修理が1日で終わってくれれば、なんの問題もないけれど、やってみないとわからないし。

コマッタネ

コメント

タイトルとURLをコピーしました