蘭 クロウェシア レベッカ・ノーザン‘ミッカビ’/Clowesia Rebecca Nothern’Mikkabi’に待望の花芽!←根っこでした・・・・ 一番最後に買ったシワシワのタケノコ(バルブ)を3個(4個のうち1個は普通)持ったミッカビ。そのシワシワタケノコがどんどん黄色くなり、ブヨブヨに。そのぶん、細かった新しいバルブが小さいながらもぷっくりとしてきた。エネルギーを吸い取ったね、きみ... 2021.10.11 蘭
(*゚∋゚)家の犬 秋の実り 自宅で木通(あけび)が採れたよ! 気温が低く、湿度が高い、なかなか果物が育たないこのエリア。それでも自宅で何か食べられるものを!そう思うと、山で採れるものくらいしか植えるものがない。散歩でアケビを観たり採ったりすることはある。では、自分の敷地でいいアケビが採れないかな?!そ... 2021.10.10 2021.10.20 (*゚∋゚)家の犬山野草自然派チック?
(*゚∋゚)のえさ? 高級食パン専門店 嵜本の極生“ミルクバター”食パンとデイリーヤマザキ高級食パン“太陽(ひ)のちから”どっちが好み? 高級食パン専門店 嵜本の極生“ミルクバター”食パン2斤 ¥950デイリーヤマザキ高級食パン“太陽(ひ)のちから”2斤 ¥1,000どちらも極端な価格の差はないし、どっちも美味しい。嵜本のミルクバター食パンは、もっちりしっとりしていて、ふんわ... 2021.10.09 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)のえさ? 高級食パン嵜本の【なると金時と黒ごまの食パン】 (*゚∋゚)強化月間 10月がやってまいりました!芋栗かぼちゃ、大好きなものが揃う秋。そしてこの芋芋しいパン!食パンの約半分が芋って、なんて幸せ!ずっしりと重たいのよ。1斤¥950とお高いけれど、芋が詰まっていると思えば!焼き芋感、ハンパな... 2021.10.08 (*゚∋゚)のえさ?
(*゚∋゚)家の犬 鹿沼土をふるいにかけるときの便利アイテム/ステンレス アミ付き土入れ 観葉植物、コーデックス、多肉植物などを植えるとき、ちょっと高いけど便利なのは日向土。でも、出品するために鉢植えにする山野草には水はけがよく、軽くて、安価な鹿沼土がいい。硬質鹿沼土は崩れにくくていいけど、お値段が・・・。安い鹿沼土は崩れやすい... 2021.10.05 (*゚∋゚)家の犬自然派チック?
シクラメン サントリーフラワーズ セレナーデア開花! 2018年に購入したセレナーデア(実家にあった)今年の冬、氷点下に放置されていたのを奪ってきて世話を始めた。8月になり、花芽がでてきて9月下旬から、しっかりと色がつくようになった。香りが強めで、いい香り。実は、原種シクラメンは外で勝手に(肥... 2021.10.04 2021.10.20 シクラメン自然派チック?
(*゚∋゚)のえさ? ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス 878g またしても にせ(*゚∋゚)が面白がって会社の人から買ってきた@半額今回はラーメンじゃないからね。箱の中には、同じようなデザインのケースでどーん通常の7.3倍らしいよ具もどーんもちろん、こういうものを作るのは にせ(*゚∋゚)にお願いして、... 2021.10.03 (*゚∋゚)のえさ?(*゚∋゚)家の犬(*゚∋゚)家の鳥
(*゚∋゚)家の犬 木通の季節/Rover Miniを見送って。 にせ(*゚∋゚)の出勤時、途中で落としてもらうと、あとは家に帰るだけ。とはいっても、家まで2kmちょいはあるので、1時間はかかるかな?イングリッシュホワイトのRover Miniを見送って、さぁ、帰りますよ!ってイヤイヤ・・・・。あのねおう... 2021.10.02 (*゚∋゚)家の犬Mini もの。富士山自然派チック?
(*゚∋゚)家の犬 柴犬の目やにに点眼を。 2021年9月になって、右の目やにが増えた。そして、眼をこすることも増えた。おかげで 右目の周りの毛が薄くなった。うーん目やには黒だし、白眼が赤くなっているわけじゃないけど、よく実家の猫も使っていた 抗菌アイリスでもやっておこうか1回分ずつ... 2021.10.01 (*゚∋゚)家の犬
(*゚∋゚)のえさ? デイリーヤマザキ 高級食パン 太陽(ひ)のちから デイリーヤマザキのゴールドソフト6枚切りはちょっと残念だった。でも、4枚切りの厚さで食べようとすると3斤を買わないといかん。では、次なるチャレンジこちらは受け取りが水曜日らしい2斤ですね。太陽ちから【たいよう】ではなく、【ひ】と読むのですね... 2021.09.30 (*゚∋゚)のえさ?