自然派チック?

自然派チック?

中秋の名月

2018年9月24日中秋の名月 見えないだろうと思っていたら、時々雲の切れ間からみることができた。何事も練習。ただ単に丸いのもキレイだけど雲がかかっているほうが見ていて楽しい気がした。スマホのアプリを使ってリモコンにしているから、離れていて...
(*゚∋゚)家の犬

やっぱり犬はカメラが嫌い。

珍しく晴れているけれど、夕方から雨って予報だよね。でも、今日は朝から気合を入れてお出かけモード土曜日帰ってきたミニコだけど、帰りにスピードメーターが0のままだということに気付いた。こちらに用事があるときにでも~・・・いや、そこまで遠くに行く...
(*゚∋゚)家の犬

自然薯の大きさ。

本当に雨ばっかりでまだ犬も風呂にいれてから半月しか経っていないのに、まるで1か月経ったかのような毛。手触りも悪いし、犬脂ぎっている感じだ。今朝も雨だったけど、ちょっとした晴れ間があったので、思い切って犬を風呂に入れた。が、しかし乾かそうとデ...
(*゚∋゚)家の犬

やっぱりそれが好き!そしてローバーミニの雨漏れの原因わかったみたい。

(*゚∋゚)さん (*゚∋゚)さん それ、僕好きです!ヨーグルトが入っていた入れ物の残りカス+水をいれたもの。犬にはホエイよりも魅力的らしい。飲み終わるとかまってポーズ。そこです、そこそこ・・・・いや、それは違・・・・。ちなみに今年は長雨と...
(*゚∋゚)家の犬

長雨のあとのちょっとした晴れ間。

2018年9月8日長雨のあとのちょっとした晴れ間が見えたら、夜になり、羽蟻が大量発生!玄関のライトなんてつけてはいけません!20時過ぎて、むぎが散歩行く!というので、玄関のライトはつけず、懐中電灯だけでデッキにでる。街灯には、羽蟻がびっしり...
(*゚∋゚)家の犬

もう秋の空気。

9月に入り、朝晩も18℃以下すっかり秋の空気に。漫画にでてきそうな模様のキノコだけど、実はかじられているだけともいう。にせ(*゚∋゚)が大好きな?富士アザミ。超デカイ!手入れしてるのは(*゚∋゚)だけども・・・。トゲが痛いんだよね。羽がキレ...
Mini もの。

雨あがりに出るもの。

ミニコの板金が終わって帰ってきたら、ラジオの入りが悪くなったり、車内の断熱・防音目的のものが凹んじゃったり、不具合があったので、代車まち。ショップのあるところは晴れていても、(*゚∋゚)家のほうは台風20号が去っても雨が続いていた。そんな中...
自然派チック?

中身はキレイ。

これ、なにかわかりますか残念ながら 熟して種になれなかった もみぼっくり。どってりと落下してしまった子。本当なら、皆が知ってる松ぼっくりみたいに笠が開いて種がヒラヒラと落ちるもの。これが、落下した衝撃で割れていた。なんてキレイ!つるっと、そ...
(*゚∋゚)家の犬

夏は暑いものだけど。

さすがの避暑地といわれるこの場所でも30℃越えすることがある。でも、下界と違うところは、風が涼しいこと。日陰に入れば暑くないので、草むしりもできる。鉢植えは干乾びてしまうので、ぐったりしているけれど、そのほかの地植えのものはぐったりしている...
自然派チック?

今年はたくさん採れるかな?

毎年この時期に収穫できるものみょうが年1回の肥料と、夏の間にちょっと下に生えた雑草を取るだけの簡単な子。本体の背がやたらに高く、150~160㎝にもなるから、足元に陽が入らず雑草もあんまり生えないし、湿った土だから、雑草もすぐに抜ける。問題...