(*゚∋゚)家の犬

(*゚∋゚)のえさ?

2021 今年は苺が収穫できた!

2020年は、雨が続いて、トマトもピーマンも苺もブルーベリーも全滅だった。今年は梅雨に入ったといいながらも、あまり雨が降り続くこともなく、苺も順調。もうちょっとだね!って思っていると夕方には真っ赤になっていたり。すでに5個くらい食べることが...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬 レインコート(カッパ)を着れるようになったのはシニアだから?

雨の日、カッパを着せると動かなくなるとか、マジックテープのバリバリ音が嫌だとか、嵐の日もずぶ濡れで散歩に行く柴犬だった。せっかくお風呂に入れていい香りでサラサラな犬なのに・・・勿体ない・・・・。もう何年も着せたことがないカッパを着せてみるこ...
(*゚∋゚)家の犬

野鳥のための柴犬換毛

柴犬の換毛期がやってきた。毎日毎日、よく抜けること!こうやって小さくちぎっておくのは、巣作りのために柴犬の毛をとりにくる野鳥のため。こうしておくと、ヤマガラやシジュウカラのような小さな子がくわえていける。大きい団子状態のままにしておくと、カ...
(*゚∋゚)家の犬

30年腐らないウッドデッキステップ(階段)を作ろう 2

30年腐らないウッドデッキステップ(階段)を作ろう の続き↓関連記事はこちら↓柴犬用のウッドデッキ、30年腐らないデッキがいいな。柴犬用のウッドデッキ、30年腐らないデッキがいいな-2 柴犬用のウッドデッキ、30年腐らないデッキがいいな-3...
(*゚∋゚)家の犬

30年腐らないウッドデッキステップ(階段)を作ろう

柴犬用のウッドデッキ、30年腐らないデッキがいいな。柴犬用のウッドデッキ、30年腐らないデッキがいいな-2 柴犬用のウッドデッキ、30年腐らないデッキがいいな-3 人工木材登場! 2020年、柴犬のウッドデッキをイタウバで作ってもらった。今...
(*゚∋゚)家の犬

タイヤ交換と小石とり

スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換。次なるシーズンに備えるため、溝にはまった小石を釘でとる。犬を放置しておくと いじけてしまうので、せっかく見えるところでやろうとタイヤを運んできたのにデッキに座ったと思ったら、すぐに自分のクッションのある...
(*゚∋゚)家の犬

富士桜を背景に(柴犬)

今年は暖冬だったこともあり、富士桜の開花も例年より1か月ほど早い。自宅で花見ができる贅沢さ。とはいっても、ここまで背景がボケていると、桜の花かどうかなんてわからないけど(泣)。そして、日向ぼっこしている柴犬も、きっと、花が咲いているかどうか...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬の足裏バリカンチャレンジ

いままで柴犬の足裏の毛は、ハサミを使って10年カットしてきた。楽天で買ってみた。セームタオル付すごい豪華セット!実物を手にとると、見ていた以上にデカイ・ゴツイ・・・。大丈夫かなぁ?スマホで動画をみてお勉強このような姿勢でカットするのですね?...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬用にイージーウォーク

2本目のイージーウォークのプラスチック部分が壊れてしまった。装着/脱着するときに毎回押す部分だから仕方ない。この状態でもまだ使えるけれど、いつ使えなくなるかわからないので、新しいイージーウォークを購入。10㎏以下の柴犬だと、SMサイズ(SM...
(*゚∋゚)家の犬

桜の樹の下で

桜の満開はいつかな?ドライブに行ったのは2021年3月27日満開まではもうちょっと?停車できないように、赤いコーンが置いてあるので桜並木の写真はなかなか撮れそうもない。空の青さも今一つだったので、青空と桜のキレイなコントラストを望むのは無理...