(*゚∋゚)家の犬

八ヶ岳 ボンファイアのくるみちゃんとスマホケース

にせ(*゚∋゚)のスマホケースの作製を依頼していたので、そろそろできてるかなー?と八ヶ岳のボンファイアへ。その前に、コンプレ堂とかククーカフェにも寄ってるんだけど、お客さんがいて撮れなかったり、おなかが空いていて、写真も撮らずに食べちゃった...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬の歯茎(歯肉)マッサージ?

10年以上続けていること軍手で歯磨き。歯茎(歯肉)マッサージにもなっているのか、保護してこれを始めたばっかりのときは出血して軍手に血がついていたこともしょっちゅう。いまではもう、何年も?5年以上?軍手に血がついてくることはない。僕、歯磨きで...
シクラメン

育成苗トレー使用の底面給水鉢その後

2022年4月下旬、キッチンペーパーで底面給水にして失敗5月下旬、メルカリで買った底面給水テープに変更。その底面給水テープもとうとうなくなってしまったので、じゃーん!10mを2巻!送料が2巻までは同じだったし、腐るものではないのでどどーんと...

アワブキぽろぽろ

一昨年、たくさん咲いたアワブキの花。いっぱい咲くのは1年おき?今年もたくさん咲いて、甘い香りを放っていた。後半になると花の残骸がすごい!こんな感じで、あっちにもこっちにも白い粒々が。デッキを掃いても履いてもキリがないからもうやめよ。
(*゚∋゚)のえさ?

嵜本珈琲と塩キャラメルの食パン

2022年6月の限定 嵜本珈琲と塩キャラメルの食パン 6月30日ギリギリ駆け込みふだん、カットする方向とか気にしないけれど今回、模様の向きがあるようで、カットする向きに関する注意書きがはいっていた。このような渦まき?になるようなカットの仕方...
野鳥

ミソサザイの巣立ち2022

日本の野鳥の中でも、キクイタダキと共に最小種のひとつ ミソサザイ。2020年は無事に巣立ったものの、2021年は巣だけで終わってしまい、お嫁さんは来なかったようだ。そして今年、2022年。無事に巣立ちを迎えることができた6月のまとめです。2...
(*゚∋゚)のえさ?

2022 真っ赤なあの子 紅秀峰

毎年楽しみにしている 真っ赤なあの子完熟紅秀峰!むぎには勿体ない・・・。むぎには、あとで自宅で採れた苺をあげるから・・・。届きましてよ!真っ赤!さすが完熟!完熟なので、大事にとっておいては 勿体ないことになるので、到着した その日の夜からい...
富士山

富士山の吊るし雲の予報は大当たり。

2022年6月26日の朝、久々に雨が止んだ。雨が降っていたり、霧の中でも、車で3分も下れば、晴れている。ここだけだったのか・・・・この天気は・・と思うことが続いた1週間。ほんと、この場所だけ限局して雨が降ったり霧だったり、太陽の光がこなかっ...
(*゚∋゚)のえさ?

ヤマザキ ゴールドソフト 6枚切りよりも絶対3斤!

前回、6枚切りを食べて、ちょっと残念な感じがしたヤマザキのゴールドソフト。やっぱり、カットしてない食パンの方が美味しいはず!ということで、にせ(*゚∋゚)が予約をしてくれた!毎月(12月以外)第2と第4金曜日しか受け取れないというゴールドソ...
(*゚∋゚)家の犬

柴犬4匹大集合!

我が家の柴犬むぎ オスなかなかお友達ができない。柴犬とはそんなもの、そうともいうけれど。なぜかシュナウザーとは仲良くなれる。若かりし頃、保護したばかりのときは、自分よりも先に近所に住んでいた先輩わんこたち以外と仲良くなることはできなかった。...