新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
初日の出を拝もうと外にでて、あと5分で日の出だよーとカメラを持って外に出る。
すると、僕も出るよ!
え・・・?
そっち?(笑)
日の出の前に、(*゚∋゚)土地で、柴犬むぎの運(漢字違う)がでました!
そのあと、無事に初日の出も拝むことができたのでセーフ!
毎年恒例、水ヶ塚公園で富士山とむぎの写真撮影。
推定17歳になったね。
なかなかカメラ目線はもらえないのはデフォルトです。
むぎ、ちょっとそこに居て!
じっとしてて!
えー、にせ(*゚∋゚)さん、そっちいっちゃうの?じゃぁ、僕もそっち行くー
・・・・。
ま、いっか・・・。
午後になり、お年賀を買いに行った帰りの富士山は、ちょっと雲がかかって、夕暮れ風。元旦は、お雑煮食べて、おやつ食べて・・・。
寝正月?というほどでもないか。
午前も午後も出かけたな。
20時過ぎてから、むぎの散歩も行ったね。またしても運がでました(漢字違うけど)。コザクラインコのぢょぴ13歳も元気です。
今年は14歳になる年だねー。
じっと見つめている先は、お菓子の袋。お正月らしいおやつでしょう?
やみつきおかきでしたよ、ホント。
逆光だったので、イマイチの写真だけど、上の2枚はスマホ。
ここからは一眼。
気軽にとれるスマホは便利だけど、逆光だったとはいえ、やっぱり一眼のほうがキレイだなぁ。
また来年も、こうやって、むぎもぢょぴも一緒に元旦を迎えられますように。
コメント