シクラメン

シクラメン種まき後、底面給水鉢を自作してみた

シクラメンビクトリアデコミックスの種を撒いて約1年。底面給水でずっと育て、植え替えをしたけれど、さすがに混み合って来た。この鉢は、以前シクラメンが景品で当たったときに植えてあったものを再利用。かなり混雑気味。鉢からだしてみると、結構、根も育...
自然派チック?

2022イカリソウとミヤマエンレイソウ

4月、例年より暑い、夏日のような日イカリソウが一気に咲き始め、ミヤマエンレイソウとこのコラボが実現した。山野草が生える場所は、大抵、落ち葉と苔しかないので、背景にイカリソウのピンク色がはいると、春らしくて可愛らしい。最近は、スマホでの撮影が...
(*゚∋゚)家の犬

野鳥の柴犬換毛期リサイクル 

柴犬の換毛期がやってきた。抜けた毛は、野鳥の巣作りの材料となり、リサイクルされる。落ち葉や野菜クズ等をいれて、腐葉土を作っているコンポストに、柴犬むぎのブラッシング後の毛をいれておくと、シジュウカラが入っていた(笑)クチバシにむぎ毛をくわえ...
自然派チック?

シラネアオイ増殖中

日本固有種であるシラネアオイ以下の都道府県ではレッドリストの指定を受けているらしい。 絶滅危惧I類 - 栃木県 絶滅危惧II類 - 宮城県、長野県(シロバナシラネアオイを含む) 絶滅危急種 - 北海道(環境省の絶滅危惧II類相当) 準絶滅危...
(*゚∋゚)家の犬

富士桜のピンクが濃くなる頃

自分の家にいながら四季を楽しむことができるのはいいですね。コロナとは無関係ですし。下を向いて咲く、小さな桜、富士桜(豆桜)。最初は薄いピンク、1週間くらいすると、濃いピンクに変わってくる。去年、結構バッサリと剪定したのに、しっかりと咲いてく...
(*゚∋゚)家の犬

狂犬病予防注射集合接種廃止(2022年令和4年~)だって。

そろそろ 柴犬むぎの狂犬病予防注射のお知らせがくる季節だね、って話していたら、通知はがきが届きました。いつかな?おや・・・・?去年も一昨年もコロナの影響で集合予防接種が中止になり、動物病院でやってね!ってハガキがきたんだよね。今後はもう集団...
(*゚∋゚)のえさ?

チーズホールブレッドの大納言・・・。

にせ(*゚∋゚)の誕生日。にせ(*゚∋゚)兄奥様からのプレゼントが届いた。もちろん、主役ではないのです。(*゚∋゚)は。(*゚∋゚)が小豆系(甘い豆)が苦手なので、大納言なしのチーズホールブレッドを入れるはずだったとのこと。間違って大納言入...
(*゚∋゚)家の犬

2022年4月、夏日のような春と山野草

2022年4月13日夏かと思うほどに暑い春外に出たら出たで暑いらしく、だからといってデッキの中にいても蒸れる暑さそんな文句がありそうな犬のために扇風機を設置したり。先週、ここまで暑くはなく、ほどよく暖かい週末、年末から用意してあった彼岸花の...
シクラメン

バレル(BARREL)フレキシブルアームスタンドの土台を隠して固定したい

バレルのフレキシブルアームスタンドを115cmにして、台に乗せることにしたのはいいが、地震がきたときに危ないよね?丸い土台が大きくてしっかりしていること、台の板との段差ができてしまうことがネック。この段差がなければ、ライトの真下に植物も、そ...
日記・コラム・つぶやき

憧れのレミパン

何十年前の鉄製のフライパンもあるけれど、なんだかんだでテフロン加工されたものを使ってしまう。しかし、テフロンが剥げても使い続けるという・・・。ティファールのフライパンを買ったのは10年以上前。結構大事に使っていたつもりだけど、テフロンがぼち...